S.H.Figuarts「仮面ライダーフォーゼ クローモジュール&コズミックステイツ魂ステージ」レビュー

電撃ホビーマガジン11月号付録のクローモジュールです。
ホビー雑誌にフィギュアーツそのものの付録がつくなんて珍しいですね。まぁアーツっていうようなもんじゃないっすけど。
リブラ・ゾディアーツとか来ないし、しばらく撮影できないんでその代わりでもあります。

付録の箱。
付録らしくMONOQLOの箱です・

後ろには説明書が。

付属品をブリスターから。
クローモジュール、クロースイッチのオンオフ、コズミックステイツ魂ステージとその支柱。そしてささえが付属します。

40番と描かれた派手な魂ステージ。
なんともセンスが微妙だね。
ここらは40個すべてのスイッチが描いてたら楽しかった。

なんと、今回のクリップはめっきり見なくなった支柱自体に挟むやつです。
アクションベースに向かないタイプです。
どんな判断だ。

というだけで今回もスイッチオンしましょう。


クロー
オン

でん。クローモジュール。
クローらしいツメのモジュール

いつもどおり腕を外して手首を付けるタイプなんですが、なんか手首がハマりにくかったです
一言で言うと穴が緩いです。ガバガバです。
全くといっていいほど、しっかりはまらないので同じ症状の人報告求む

可動範囲は横に90度ぐらい。
気持ち程度ですね。

コズミックステイツにコズミックステージを装備。
絵的に良いはずなんだけどどーも地味ざんすね

もちろん付属のクリップじゃ浮かせられないので別売のクリップを使います。
そうすると使いやすい。

それではアクション。
手首が外れやすくて困る

セイヤー

チェーンソーモジュールがあれば例の惨殺コンボが使えたんですが持ってないのでシザーズのみ。

というわけでクローモジュールでした。
まぁ装備自体はいつものモジュールなので、特筆することはないです。
強いて言えば40個コンプリートしたい人用ですね
もしくは両手両足刃物にしたい人。
雑誌にはフォーゼアーツについて特集あるんで楽しいですよ。
ついでにAGEMSVにはシャルドールでした。
そういやホビージャパンもシャルドールだったね。狙ってんのかな。
- 関連記事
-
- S.H.Figurats「リブラ・ゾディアーツ」レビュー (2012/10/09)
- S.H.Figuarts「仮面ライダーフォーゼ クローモジュール&コズミックステイツ魂ステージ」レビュー (2012/09/27)
- S.H.Figuats「仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ」レビュー (2012/09/22)
スポンサーサイト
テーマ : アニメキャラクターグッズ
ジャンル : アニメ・コミック
tag : 仮面ライダーフォーゼフィギュア