fc2ブログ

「マクギリス大勝利!希望の未来へレディーゴー!」(鉄血のオルフェンズ25話感想)

 マーッキッキッキッキ!
カルタは死に!父は失脚!俺はモンタークをやってこのザマだ!やったぜモンターク!人生楽しいぞガエリオ!!
 








なんだよハッピーエンドじゃん!シノは生きてるかなって思ったけど、ラフタは血がドバドバ出ててアジーは首が折れたと思ったのになんだアインは!撃墜数MWの人だけだぞ!
とここでクランクニーは罪のない子供は殺してはならんと言ってたのでクランクニーの遺言を守ってってことでしょうね。
またどこかで聞いたのが、アインが「人間の急所の場所」がMSの急所であると認識してしまった説が良かったかも。MSがあそこまでズタボロになれば人間なら死んでたという感じで。


そういえばグレイズアインの中身けっこうちゃんとしてましたね。
まぁ・・・隠されてたほうがエグイと思ってしまうのも事実ですが中も見てみたかったし・・・。やっぱ怖いよグレイズアイン。あのまま死なないで生きていて欲しかったなぁ・・・。あれでどう生きろってんだグレイズアイン。

完全に死ぬしか無い人にされたグレイズアインもクランクニーのところへ行けて幸せだったのか、それとも復讐も果たせず騙されコマにされ続けた人生を呪って生きるのか・・・。

ちょうど今日映画の仮面ライダー1号見てきて、本郷猛兼藤岡弘、から生命の尊さを教えられたからこう間逆なことされるとしんどくなります。
さらっと映画のネタをやってしまった・・・。まぁそこはスルーして・・・。




ガエリオ氏も酷い顔だった・・・。あんな絶望的な表情はチン様が死ぬ時以来だと思ったよ。もう酷いひどい。
しかもすべてギャラルホルン失墜のために動いていたなんて櫻井サイテー!吐き気を催す邪悪だ!
結局ガエリオはアインの覚悟も弄ばれ、友人に裏切られ、友も家族も失い、鉄華団との決着も付けられずなぶり殺しですよ。
君は良い友人だったがギャラルホルンが悪いのだよ状態すぎて何も言えない。
唯一の希望はガエリオの死亡描写が無いってことだけですが、マッキーが傍にいるんだからキマリスにトドメを刺さないわけがないし、妹が泣いてるし葬式は多分してるだろうし・・・。

死体映らなきゃセーフだから、ありえるのは阿頼耶識されてメカガエリオとして2期に出るパターン。
嫌なのはスペシャルエディションで死体描写が追加されるやつ。ロックオンがあそこまで徹底されたのってヘルメットが宇宙空間に浮かんでたのに生きてた人のせいだと思うんだ。

ガエリオはまぁなんとかして生きてくれ。マッキーをなんとかしてくれい。




ギャラルホルンの話ばっかりしてたけど、ミカ達もだいぶヤバかったっすね。
バルバトスに話しかけていろいろ教えてくれたみたいだけど、目は死ぬし腕は動かないとかやっぱり悪魔の機体だバルバトス。
そうならないようにバルバトスくんもある程度抑えててくれたけど本気出させたしなぁ。


っていうかミカってバルバトスと会話してるよね?完全に会話してたよね?行くぞバルバトスとか言ってたしバルバトスくんも目光らせてぴぃーんとかやってたよね!?
やっぱり詰まってるんだろう前の阿頼耶識してた人の意識が・・・。やっぱりガンダムはオカルトですよオカルト。




バルバトス自体は肩も胸も無くなって1話とほぼ同じ状態になったのは狙ってたんでしょうね。オルガと二人で並ぶところとかも特に。
あのオルガが最後ミカに話しかけるところは告白できない女子か!と思いました。細谷佳正の声の人はヘタレっぽい人多いね・・・。



最後は鉄華団はクッキークラッカにビスケットの死を伝える役で盛り上がったり、名有りけっこう生き残ったり名瀬ラブラブしてたりいつものクソガキに戻ってよかったよかった。
おばさんも泣き損だったというか杞憂でよかったよ。まぁ生きててよかったよかった。うん。全滅フラグまっしぐらしてたのにみんな生きてたから残念がってるなんて思ってないよ。マジで。

生きてたほうがいいもんね。生きてりゃいいのさ元気のGって言ってたし。
悪魔のリドルだって生きてたからいろいろ妄想ができるんだし。覚えているかい悪魔のリドルを。心中した人も99階から落とされた人も心臓刺された人も生存はもはや笑うしかなかったよね。でもそれがいいんだすよ。


やっぱり噂されてた2期ありましたが、次は何するんでしょうね?
悪のギャラルホルンの極悪非道メカグレイズアインを正義の騎士団モンタークとガンダムが討ち倒しで思っていた以上のハッピーエンドでこのまま終わっても大丈夫だなーと思ったりもしたし。
やっぱり次はマッキーのワクワク世直し編?もしくはクーデリアが捕まるとか。証券編かもしれない。

半年先となったオルフェンズも、「本当の戦いはこれからだ!」な00より綺麗に終わったので気長に待てますね。BFもGレコも半年だけだったし。そう思うと1年やったガンダムAGEってすごかったんだな・・・。
とりあえず序盤で肩にマントして碧眼となったキマリストルーパーが活躍してくれるでしょう!
では半年後にまた更新しましょう!


そういえばさ・・・。
なんでラストカットがメイスなんだよ!そんなに好きか鈍器!!!





関連記事
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #25「鉄華団」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第25話を見ました。 #25 鉄華団 議事堂へと急ぐオルガ達の前に現れたクーデリアを狙うアインのもとに三日月が駆けつける。 『俺達は議事堂へ向かう。そっちは任せたぞ』 「あぁ、任され、た!」 その頃、ガエリオの前に立ちはだかったマクギリスは正体と目的を明かす。 「ギャラルホルンが提唱してきた人体改造は悪であるという思想を真っ向...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #25 鉄華団 未来感想

死中に活。

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第25話「鉄華団」感想

いやー良かった。 アジーとラフタ、生きてました。 ついでにシノも生きていたし。 結局、グレイズアインは誰も殺してないかな?? 第24話の絶望感がすごかったので、 ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第25話[最終話]

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第25話[最終話] 『鉄華団』 ≪あらすじ≫ グレイズアインの暴走によってついにエドモントン市街地でもMS戦を始めなければならなくなった鉄華団。阿頼耶識システムと真の融合を果たしたアインの前に苦戦する三日月は、バルバトスにあるものを要求して―― 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ ◆生き...

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第25話 (最終話)『鉄華団』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 5 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.03.22バンダイビジュアル (2016-04-22)売り上げランキング: 209Amazon.co.jpで詳細を見る  とりあえず、業務報告。  ガエリオのことで泣き過ぎて、泣き疲れました。  加えて、最終回に相応しく、書きたいことがとても多くなりました。 ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #25 鉄華団

ガエリオ君・・・・・

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
相互リンク更新情報
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
ブログを更新する暇があった日々
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
欲しいの
プレミアム バンダイ
プレミアム バンダイ
プレミアム バンダイ


リンク
カウンター
わたしのせつめい

キバヤシ

Author:キバヤシ
心も腐る華の20歳。

朝は悪夢から目覚め、昼は家畜の餌を食べ、夜はオナニーもできない人類初のモルモット生活を実行中。
ツイッターで日頃の鬱憤を晴らします。

ツイッターだお

当サイトはリンクフリーです。お好きにリンクしてお好きに宣伝してお好きに見ていってください。
相互リンクも募集中ですよん。

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
300位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
少年向けコミック
60位
アクセスランキングを見る>>