「ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー」感想
Vシネチェイサー!ついに公開!?公開っつか発売っすね。
そんなわけで感想!
今回の感想
なんかエロい!!!
どうエロいっていうと全体的にエロい。
なんか脱ぎます。男も女も脱ぎます。
チェイスもハート様もムキムキな肉体美が見れてその筋のファンにはたまらないです。素肌ジャケットとかイケメン細マッチョにしか無理なことやっったりしてます。ほんとエロい。
まぁ上半身ハダカなら本編でもやってたけど、今回は女の人も脱いだのがけっこうやばい。
ニチアサなら絶対アウトなレベルの脱ぎ方してました。さすがVシネ。でも、私のほうが、おっぱい大きいわ!!!!!!
鎧武外伝のサービスシーンなんて主任と藤香さんのワイン飲んでるとこぐらいでしたし。
その後エロい雰囲気になるかと思えばベランダで一晩中腕立て伏せをしたって久保田悠来氏が言ってたし・・・。
今回のストーリーは本編の中間なだけあって、チェイスとロイミュード側の補完になってて楽しいです
メディック参戦で途中で無くなっちゃったハートチェイスブレンの男3人による仲いい姿が見れたのが懐かしかったです。
この3人のバランスってけっこうよかったですね。ムービー大戦で共闘した時とかカッコ良かったし。
ブレンも久々にいいところ見せたし。でもブレンは今回でいうとギャグキャラ時代なので・・・。ブレンのギャグは冴え渡ってました。相変わらずのハートLOVE。添い寝シーンまであるし。
一方メディックは何してたんだろう・・・。別撮り多くてなんか困惑しました。ただ最後のシーンでVシネらしく胸を強調してやってきたのでまぁいっかと。
今回のゲストキャラに居た弟さんは、ン・ダグバ・ゼバできそうな役者さんだなと思いました。笑顔がそっくりなんですよ。これはいいことなのかわかんないけど。
そういえば入院してた姉と同室だった女の人って誰だったんだろう・・・。劇中でこれみよがしに目立ってるくせに、一切説明が無くて困惑しました。
メディックのコピー元かな?それにしてはあんまり馬場ふみかっぽい顔つきではなかったしあんな怪我じゃなかった気がするし・・・。
今回のスペシャルゲスト照井竜。久々に見たけどW本編より若返ってる気がしました。相変わらずの堅物でした。
風都って変なところに県境あるんですね・・・。
とりあえず風車とふうとくんと風麺置いておくと再現できる風都って素晴らしいね。
この照井がいた時にロイミュードが出たシーンで思いっきりカメラに向かって逃げ出すモブが印象深かったです。
今回が鎧武外伝と違って良いところなのは、進兄さんと剛にちゃんと変身シーンがあるところでしょうか。
鎧武外伝は外伝らしく紘汰さんぜんぜん出てこなくて寂しかったですし。
最終回以来に見た進兄さんのキッレキレな変身ポーズはやっぱりかっこよかったし、剛の変身ポーズもVシネ特別版でカッコ良かった。やっぱり本人が変身ポーズする作品は良いね。
そして特状課の面々もほぼ出演してくれたし・・・。
「ほぼ」なのは・・・。まぁ鶴太郎が出てこず・・・。究ちゃんも出てこなかったし!
まぁこの二人は割りと出てこないことが多かったですし気にはならなかったか・・・な・・・。
それにしても、ベルトさんはかわいいですね。今回はフォーミュラ砲に乗って移動してたのでますます愛らしい感じに。声はオッサンなのにねー。
そういえばバンノも居ました。バンノも。
出てくると思わなかったんで完全サプライズです。本編の間ってことを思い出させてくれて、それでチェイスやロイミュードの最期もわかってるから、この人達がバカやってる姿を見るのはお辛いですね・・・。
でも、めでたくドライブの次のVシネが決まったんでまた見れるのがすっげぇ嬉しいです。
本編の間の話とはいえ、去年の10月に放映が終わって久々のドライブの面々の活躍ですから懐かしいし嬉しいし喜ばしい。
しかも後日談らしいじゃないですか。仮面ライダーハートってどういうことだと思いますがまぁ後日談のハートが見れるのいいですね。本編後の後日談ハート見れるのいいですね。ね!?
しっかし、やっぱりVシネ見てると予算の都合でスルーしたブレイクガンナーやマッハドライバーが欲しくなって辛いです。
誰かください。
オーコメもレンタルだと無かったし、やっぱり玩具ごと買うのが一番だったなぁ…。
うわっめっちゃ高くなってる…。
オーコメで「やっぱり仮面ライダーはバイクだよね」ってぶっちゃけたり、エンジェルが脱ぐシーンで男どもがはしゃいだらしいし・・・。
買いましょうブルーレイ。貸してくださいブルーレイ。
- 関連記事
-
- 「ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー」感想 (2016/04/23)
- 「小説 仮面ライダー鎧武」感想 (2016/03/26)
- 仮面ライダードライブ ファイナルステージ&番組キャストトークショー(大阪公演) レポート (2015/10/05)
スポンサーサイト