amibo「ガーディアン【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)」レビュー

スイッチ買ってからというものずっとずっとずーっとゼルダばっかりやってました
そのせいでブログも何も手に付かない状況でして。
そんな中再販されてたガーディアンのamiboが売ってたのでつい購入。
発売前は「誰がこんなん買うんじゃ」って思ってたんだけどね~



amiboは開封するとどうしても箱が解体されてしまうので記念に一枚

見よこのパッケージの大きさを
お店で見た時思わず笑いました

パッケージ下の台座にはステージ地面の台紙が
ジオラマ感があっていい感じ。捨てたけど

上の台紙を取るとこんな感じ

取り出すとこんなポーズで入ってます。

この虫のような無機質な物体が綺麗に再現されてます










部位いろいろ
リンクが近づくと紅くなるところとか、ビームが出る目玉とか綺麗に再現
ゲーム中だとあんまり見ない頭の部分とかも無機質な感じに作られてます

ガーディアンamiboのすごいところは足が動くところ
ベンダブル仕様になってて自由に動かせます

ベンダブル仕様なので謎の空気穴とかがありますがまぁそこは目を瞑ってもらって

足の裏
鳥のような足。鋭い感じがこわい

大きさ比較
大きい大きいといえどamiboはamiboなので本体自体の大きさは普通
足が面積の9割を持ってる感じ

騎乗リンクと
やっぱりイメージスケールなので大きさはゲームと違いますね
リンク単品ならそこそこ合ってたかもしれないけど、馬がいると大きさが薄れる感じ

ではテキトーに写真


足が動くので他のamiboとくらべて愉しいです

頭が動けば完璧だったんですけどね
まぁ足が動くしそれでポーズ付けはできるからまぁいいかなと

山を登るガーディアン

ガーディアンと遭遇

逃亡

冒険を極めだした頃

バリィ

ガーディアンもびっくり

「祠ガーディアンがやられたようだな…。フフ、奴はガーディアンの中でも最も最弱」

逆上がり

こうすることでガノンドロフとのコンビネーション技が使えます

厄災になったガノンを見て哀れに思った人はいっぱいいると思う
時岡からの長い付き合いだし


どんな時でも図鑑埋めは忘れない

蛮族リンク

別の世界に逃げ込んだガーディアンくん

落ち込むリンクを慰めるガーディアンくん

ということでamiboガーディアンでした
ブレスオブザワイルドを代表するキャラ(?)なので、このamiboはなかなか存在感が強くて良いです。ゲームやった人なら1回手にとってみたくなるそんな感覚があります
キモいし無機質だし怖い物体も、フィギュアになるとこんなにカワイイ。足も動くしほぼ完璧なガーディアンのアクションフィギュアでもあるので
しかもゲーム中にかざすと古代sozaiが出る!素晴らしい!まぁ古代装備まだ作ってないんだけど
ゲームにも使えるお得なフィギュアなので、ブレスオブザワイルドのamiboならコレが一番愉しいかも。騎乗リンクもあるとシチュエーション再現もできるし
まぁ、こいつもスイッチと同じく地味に入手困難なので、満足に手に入る日はなかなか来ないでしょうけど・・・
っていうかブレスオブザワイルド出てからゼルダのamiboが全然売ってないの!そんなに衣装が欲しいか!欲しいです!!!再販!!!
あ、あとブレスオブザワイルドリンクのfigmaが欲しくなりました、ねんどろはかわいすぎるんですよ
喜々としてアマゾンのリンク貼ったけど、例の詐欺サイト事件は終わったのかな・・・
- 関連記事
-
- amibo「ガーディアン【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)」レビュー (2017/05/09)
- 机の上の「クレヨンしんちゃん」レビュー (2015/10/03)
- ダブルジャックマスコット 仮面ライダーシリーズ「正義のダブルジャックマスコット」レビュー (2015/08/14)
スポンサーサイト