figma「ゼルダ トワイライトプリンセスver.」レビュー

おまたせしました
同じくリンクと同時発売したfigmaのゼルダ姫です

パッケージ
付属品は少ないのでfigmaと同じ大きさ





顔アップ
すっきりした鼻筋なので老けて見える・・・


造形いろいろ
スカートがプラ製なので安置製がめちゃくちゃ高いです
まぁスカートのせいでほぼ動かないので
肩とか胸の首飾りが豪華

付属品
トワイライトプリンセスで使ってた光の弓矢とか矢とか、剣とかあります



差し替え表情の笑顔
ツリ目がキツイですが高貴な微笑みをしてると思います
でもトワプリ本編でこの笑顔見たこと無い

付属品の剣
トワプリ本編で使ってたやつです
柄の部分がピンクで姫らしさアピール

光の矢、専用の手首で保持します
ものすごい形してる

光の弓
ぐるぐるしてなんかちょっと怖いデザイン

軸の大きさは合ってるのでリンクにも持たせられます
ただ矢の保持ができないのでちょっと残念

大きさ比較
リンクより大きい設定なのでちょっと大きめ

足が動かない分肩がよく動きます
セクシーポーズもお手の物

ではアクションポーズに




剣持ち姿が有名だけど使ってたのはガノン憑依時ばかりなので無双のポーズで

カッコイイポーズ

ジャンプとか

高貴なポーズ



光の弓

ちょっとカッコイイ撃ち方

背中のラインがふつくしい

しいて言えば組んだ手首が欲しかった感

姫様感を出す



スマブラ伝統の謎アピール

ふぉーうぃなーうぃず、ゼルダ

と、いうわけでリンクと並べて


と、言ってもトワプリってリンクとゼルダの絡みが少なかったからイメージ図にしかならない




トワプリのデザインが良すぎるから姫と騎士感強い

手首の大きさが同じなのでリンクの武器もちゃんと装備できたり

悪は滅ぶ運命なのです


退魔の姫

やっぱりガノンドロフ欲しいなって

ここから姫様ファッションショー

首の大きさが合ってないんですよね・・・

JKと地鶏する姫様

JKに感化された姫様



逆パターンの方が似合うなって・・・

まぁこれぐらいで・・・

ラブリーゼルダ

一番お高いポーズのゼルダだからアホっぽいポーズしたくなる

悪は滅ぶ運命なのです!

マスターソード抜けちゃいました

トライフォースの3人がここに集結
figmaでもおじさんだしてよ

ということでfigmaゼルダでした
リンクと同じぐらい出来が良くて、並べていて楽しいfigmaであります。可動範囲は上半身に集中していて、そこそこ動けるのがいいところです
まぁ下半身はダメですけどその分スタンドいらずの安置製になっているので問題なし
付属品もそこそこ充実してるので一緒に並べて楽しいです
ぜひリンクと一緒に買うことをオススメ
で、ガノンドロフは何時出るんですかね
思ったより普通に買えるぐらい潤沢なので、売り上げ悪くてガノンドロフがでなくなる、なんてことには・・・
早くガノンドロフ欲しいー出してー

ホークアイを手に入れた!
遠くまで見通すことができるぞ!


ちがうんだよなぁ・・・そこはスマブラDXみたいにもっとレースのさぁ・・・
- 関連記事
-
- figma「ゼルダ トワイライトプリンセスver.」レビュー (2017/06/17)
- figma「リンク トワイライトプリンセスVer. DXエディション」レビュー (2017/06/04)
- figma「島村卯月 シンデレラプロジェクトver」レビュー (2015/09/20)
スポンサーサイト